都立大学駅前から徒歩1分 プラセンタ注射、低容量ピル、妊婦検診、中絶手術などご相談承ります。お気軽にお問合せ下さい。
ごあいさつ
婦人科受診する方に
お問合せ
NEWS(お知らせ)の詳細へ
詳細と地図
診療時間
診療項目
妊婦検診
低用量ピルについて
人工妊娠中絶について
ホルモン補充療法について
乳がん検診について
プラセンタ注射
サプリメント外来について
女性の健康のために大切な「鉄」のおはなし
子宮頚がん検査
性器不正出血について
妊婦さんの栄養の話
美容のための栄養アプローチについて
携帯用QRコード
子宮頸がん検査について
子宮頸がんは10−30代の女性に最も多く初期症状がほとんどないため、発見が遅れると進行がんの状況となりかねません。子宮頸がんの原因としてヒトパピローマウイルス(HPV)感染により発症すると言われています。子宮頸がんの早期発見と予防のために、20代以降の方は細胞診検査を受けてください。同時にHPV検査を併用するとより効果的です。
当院では、LBC法で子宮頚がん検診を行っています。
COPYRIGHT(C) 平田産婦人科内科医院 ALL RIGHTS RESERVED.